入学おめでとうございます!
4月8日、54名の新1年生が、芦原小学校に入学してきました。
校門の近くの桜の木の近くで友達にかけよって話をする姿やおうちの方と写真撮影をする姿などがありました。どの子もにこにこの笑顔で、新しい生活への期待と希望が満ちあふれていることが伝わってきました。今年度も、子どもたちが、「元気いっぱい 工夫いっぱい 笑顔いっぱい」に学校生活をおくることができるよう支援をしていきます。ご家庭におかれましても、ご協力とご支援をいただけますようよろしくお願いします。
〈朝の様子〉
何組になったかな?友達と一緒のクラスかな?
6年生の子たちが優しく寄り添い、見守っていました。
〈入学式〉
校長先生のお話、担任発表のあと、6年生の子たちから歓迎のことばがありました。
「五十音」の詩を芦原小バージョンにアレンジして群読をして、芦原小のことを伝えていました。
元気いっぱいの6年生らしさがあふれる歓迎のことばでした。
〈入学式後〉
教室で、名前が書いてある桜の花の画用紙を一人一人、黒板に貼りました。
おうちの人が担任の話を聞いている間は、DVD鑑賞をして過ごしました。