五色の短冊、軒端にゆれる ー7月の朝会ー
7月1日に全校朝会がありました。
芦原挨拶憲章を元気よくみんなで言いました。
校長先生から七夕の願いのかなえ方についてお話がありました。
願うだけではかなわないから、かなえるように努力をしていきましょうという内容のお話でした。
それだけでなく、七夕の歌にある五色の短冊についてもお話がありました。
「赤い短冊には感謝」「青(緑)の短冊には成長」「黄色の短冊には人」「白の短冊にはルール」「紫の短冊には学習」について、昔は書いていたそうです。
友達と相談して、校長先生からの短冊の色のクイズを考えていますね。あたってたかな。
環境委員会さんから夏休み前の学校ぴかぴか週間について連絡がありました。1学期の感謝をこめて、掃除で学校をぴかぴかにしていきましょうね。
今日は、七夕。みなさんの願いがかなうように願っています。
そのために、校長先生のお話にあったように願いがかなうようにがんばっていきましょうね。