進級おめでとうございます!
4月9日、令和7年度が始まりました。
朝、新しい学級の友達や先生など新しい生活への期待からか、いつもよりも登校が早かったように感じました。
笑顔と元気がいっぱいのあいさつからも、新年度の始まりを楽しみにしていることが伝わってきました。
〈朝の様子〉
〈新任式・始業式〉
6年生の代表の子が今年がんばりたいことを堂々と話をしました。6年生の子たちが学校のリーダーとして活躍する姿がたくさん見られるのが楽しみです。
今年度は、6名の先生が芦原小学校に赴任してきました。
校長の先生の話では、「げんき」「やるき」「こんき」の三つの「き」を育てていきましょうという話がありました。
担任発表。1年間、よろしくお願いします。
式の最後に、元気いっぱいに校歌を歌いました。
〈式の後〉
担任の先生からの話を笑顔で聞いたり、質問に答えたりして、どの教室も温かく楽しそうで、見ているこちらも笑顔になりました。
新しい教科書が配られました。「元気いっぱい 工夫いっぱい 笑顔いっぱい」に新しい学年の学習をして、大きく成長しましょう。