日誌

「そうじなし」他

 1年生の蒔いた朝顔の種が芽を出しました。

 毎朝子どもたちが水やりをして声をかけているからか、元気に育っています。
 算数の時間も絵からブロックを使って数字へと数の概念を学んでいます。

 4年生は、理科で気温を測っていました。「今は、29.8度です」と、教えてくれました。

 子供たちは、一日のうちに最低でも6回は手洗いをします。給食後は、合わせて歯磨きもします。時間は、以前と同じ中に手洗いや消毒、歯磨きが組み込まれて大忙しです。そこで、給食後の手洗い、歯磨きが密にならないよう、そしてゆっくり、しっかり洗えるように、しばらく「そうじなし」にしました。その時間は、「心磨きの時間」として、静かに身の回りの整頓や、読書、瞑想などをします。
 5年生です。

 2年生です。

 あさひっ子は、心静かに時を過ごすことができます。