日誌

授業の様子

 2年生は、図工の授業で「まどのあるたてもの」を制作します。厚紙のタワーにいろいろな形の窓を作り、家を完成させます。実際に制作する前に、自分の思い浮かぶ形の窓を画用紙に描き、それをカッターで切る練習をしました。
 みんないろいろな形の窓を考え、上手に切っていました。

 どんな窓のある建物ができるか、今から楽しみです。 
 6年生は「てこのはたらき」について学習しています。

 実際にてこを使って、どのくらいの力でおもり(10kの砂袋)が持ち上がるか挑戦しました。まず、支点から作用点までの距離を長くした場合です。

 全体重を乗せても、おもりを持ち上げることができません。
 次に、支点から作用点までの距離を短くしてみました。

 今度は、指一本でおもりを持ち上げることができました。子どもたちは、力点や作用点、支点の関係を、実験を通して理解することができました。