学校生活の様子
交通安全県民運動
年末の交通安全県民運動が実施されています。
先日、学校と民生委員・主任児童委員との情報交換会がありました。
その中で、話題のひとつとして、本校児童の下校時の様子があがりました。
交通事故にあわないよう、交通ルールを守る、黄帽子を被っての登下校など、児童自身が気をつけていかなければならないことがあります。
学校でも話をしていきますが、ご家庭や地域でも話題にあげていただき、地域をあげて子どもの安全を見守っていただけたらと思います。よろしくお願いします。
「年末の交通安全県民運動」
12月1日(火)~10日(木)
≪運動重点≫
・夕暮れ時と夜間の交通事故防止と飲酒運転等の危険運転の根絶
・子供をはじめとする歩行者の安全と自転車の安全利用の確保
・高齢運転者等の安全運転の励行
先日、学校と民生委員・主任児童委員との情報交換会がありました。
その中で、話題のひとつとして、本校児童の下校時の様子があがりました。
交通事故にあわないよう、交通ルールを守る、黄帽子を被っての登下校など、児童自身が気をつけていかなければならないことがあります。
学校でも話をしていきますが、ご家庭や地域でも話題にあげていただき、地域をあげて子どもの安全を見守っていただけたらと思います。よろしくお願いします。
「年末の交通安全県民運動」
12月1日(火)~10日(木)
≪運動重点≫
・夕暮れ時と夜間の交通事故防止と飲酒運転等の危険運転の根絶
・子供をはじめとする歩行者の安全と自転車の安全利用の確保
・高齢運転者等の安全運転の励行
新着情報
パブリック
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市多米中町二丁目27-1
TEL:0532-62-6167
FAX:0532-65-1208
Mail:tame-e@toyohashi.ed.jp
※豊橋市立小中学校の夜間電話対応(応答メッセージ)の時間帯について
年間を通した平日
18:30~7:30
※緊急の場合は学校教育課(51‐2826)までお願いします。
1
0
5
6
5
0
2