日誌

2021年2月の記事一覧

そうじのようす

 学校では水曜日以外の毎日、給食の後に掃除をしています。きれいな校舎になってからも、子どもたちはいつも真剣に掃除をしています。このきれいな校舎を大切にして、いつまでもきれいにしていけるよう、これからも続けてほしいですね。



0

手洗いを見直そう

 手洗いや消毒があたりまえになってきていますが、気が緩んできていることを心配し、保健委員会の子どもたちが、教室で手洗いの仕方を改めて教えてくれました。感染の広がりが収束してきています。ご家庭でも引き続き協力をお願いします。

 自分の手を見ながら、洗い方を改めて確認しました。
0

なかよし班活動をふりかえる子どもたち

 今日は昼の休み時間になかよし班遊びがありました。6年生が中心になって班の子どもたちを楽しませていました。その後、昇降口である班の6年生の子どもたちと担当の先生が、ふりかえりをしていました。班長としての動きや指示がよかったか、次にはどうしたらよいか話し合っていました。このような活動が、中学に行って役に立つのではないかと感じました。子どもたちの努力と工夫で学校生活が充実したものとなり、活動を先導した子どもたち自身にもいろいろなスキルが身につき、成長していってくれることを願っています。
0

暖かさに誘われて

 昼間の気温が、20度を超える暖かさになりました。天気もよくたくさんの子どもたちが運動場で遊んでいました。少し空が霞んでいました。花粉に悩まされる気候になってきました。


0

日差しから感じる春

 風はまだまだ冷たく感じられますが、だんだん春の日差しが感じられる日が多くなってきました。今日は雲のない、すっきりとした空が広がっていました。校舎の青色もとてもきれいに見えました。
0

図書室をのぞくと・・・

 図書室の棚に「ひなまつり」の表示と本が展示してありました。2月も半ば。3月まで、あと2週間もないことに気づかされました。春が待ち遠しい時期です。今日は寒い日でしたが、本を読んで春がやってくることを感じてみるのもいいと思います。

0

花壇の花

 今日も風が強く、寒い日になりました。教室の前の花壇を見るときれいな花が植えられていました。6年生が学校のために植えてた花です。厳しい寒さがもう少し続くようですが、花のあざやかな色から、春の兆しが感じられるようになってきました。


0

通学班登校

 昨日の雨はあがりましたが、今日は風が強くなりました。寒暖差が大きい日が続いていますが、元気に子どもたちは登校しています。6年生は、最上級生として通学班の仲間を連れてくる日も残りわずかとなりました。本年度も大きな事故やケガもなく、安全に登校することができました。まもなく下級生にバトンを渡すことになります。最後まで、交通安全を心がけ下級生の見本としてがんばってください。
0

なかよし集会リハーサル

 テレビ放送による「なかよし集会」も明日は6回目になります。運営委員会の子どもたちの司会進行もどんどん上手になってきています。放課を使って事前の練習会を行い、当日を迎えています。楽しい集会ができるように、協力してがんばっています。明日も楽しみです。
0

長縄オリンピック最終日

 今日は、長縄オリンピックの最終日でした。各学級で練習に取り組んできた成果が出せるように、長い休み時間には記録を伸ばそうと運動場でチャレンジする姿が見られました。

0

保護者アンケートより

 本日配付しました高根だより3月号の裏面に、保護者の皆様より2学期にいただきましたアンケートへの回答を答を掲載させていただきました。学校の教育活動に対し、様々な貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。本年度につきましては、行事などの内容の変更や中止という例年にない状況の中、ご理解とご協力をいただいたおかげで、なんとか学校運営をしてこられたと感じております。今後もご指摘いただいた内容をしっかりと受け止め改善していくよう、教職員一同力を合わせて取り組んでいきたいと考えております。今後ともよろしくお願いいたします。
R02高根だより3月号裏面(アンケート回答).pdf
0

学習用タブレット体験

 本年度末にGIGAスクール構想による学習用タブレットが導入されます。それに先立って、各教室でタブレットの体験を行っています。まだ体験用のもので、配付されるものではありませんが、子どもたちは興味津々です。先生も導入に向け、研修に取り組んでいます。


0

感謝の会はできませんでしたが・・・

 例年2月上旬に行っている「感謝の会」ですが、本年度は残念ながら中止させていただきました。感謝の会は行いませんが、子どもたちからお世話になった方々へ、感謝の気持ちを伝えるために手紙を書きました。代表の方にお渡しするなどして、読んでいただけるようにしました。今年もたくさんの方々にお世話になりながら、安全に登校したり、勉強をしたりすることができました。これからも感謝の気持ちを忘れないでいてほしいと思っています。
0

春を迎える準備

 1年生の教室前の花壇をよく見ると、たくさんのチューリップの芽が顔を出していました。風は冷たいですが、春の足音が聞こえてきたような気がました。植物が春を迎える準備をしているようです。

0

長縄オリンピック始まる

 今日2月5日から運動委員会が企画した「長縄オリンピック」がスタートしました。20分休みや昼休みの時間に、運動場でチャレンジする姿が見られました。これから跳べた回数が、出会いホールの黒板に書かれていきます。期間は来週12日(金)までです。最高記録目指して、がんばってください。どんな記録になるか、とても楽しみです。


 黒板に記録を書き込む子どもたち
0

版画作品が掲示されています

 3学期の図工では、版画に取り組む学年が多くなります。そのため、教室前の廊下には、版画の作品が並べられています。それぞれの学年によって特徴があり、楽しい作品が見られます。他の学年の作品にも目を向けて楽しんでみましょう。

0

図書室の掲示が新しくなりました

 今日は暦の上で「立春」です。まだまだ寒い日は続きそうですが、日の出や日の入りの時刻からもわかるようにだんだん日が長くなり、少しずつ春が近づいてきていることを感じらるようになってきました。図書室の掲示をボランティアの方々が新しくしてくれました。ここでも春が感じられます。

 ちょっとした「しかけ」もあるようです。本を借りに来た時に、ぜひ見てください。
0

節分に鬼の本を読んでみよう

  あっという間に1月が終わり、今日から2月です。明日は節分。124年ぶりに2月2日が節分、3日が立春となることが話題になっています。朝会では節分、豆まきについて話をしました。図書室には「鬼」をテーマにした本が並べられていました。鬼について書かれた本がたくさんあるものだと改めて思いました。新刊本も楽しみですが、この機会に手に取って読んでみるのもよいですね。

0