日誌

5、6年出前講座「詩を楽しもう」

 6月17日(月)、5年は2限、6年は3限に「文化のまち」づくり課のかたを招いて、出前講座「詩を楽しもう」の授業がありました。詩によく使われている擬音語や比喩などについて学習したあと、実際に「雨」を連想することばをタイトルにして詩を作成しました。「同じ言葉をくりかえす」「音をあらわす言葉をつかう」などの表現方法を使い、自分の思いを詩に表すことができました。