日誌

下校途中で

 下校の見回りで高塚方面に行った時のこと。
 下校していた1年生が、途中で転んでけがをしてしまいました。幸い、擦り傷程度だったようですが、いっしょに下校していた子どもたちが、持っていたばんそうこうなどで、手当をしていたようです。連絡役として、先に走って家の人を呼びに行った子もいました。歩けるようになるまで待って、いっしょに下校していく等、助け合って行動できた1,2年生の子どもたちに驚かされました。

 またその場にいて、通学路に覆いかぶさっている木を伐採する業者の方が、その様子を見て助けてくださいました。ありがとうございました。

 地域の方々の見守りと、子どもたちの機転を利かせて行動する力があって、安全な登下校ができるのだと感じた出来事でした。