日誌

今日は冬至 天体ショーも楽しめます

 今日は冬至。一年間で最も昼間の時間が短い日です。子どもたちにとっては、夕方すぐに暗くなってしまうのであまりうれしくない時期かと思いますが、反対にこれから昼間が長くなっいくという折り返しの日であることも覚えておいてもらえるとよいです。
 さて、今日は冬至であるとともに14日に配付した「わくわく(理科だより)」でもお知らせしたように、日没後、南西の空に木星と土星が最も接近して見える日です。天気もよさそうなので、ぜひご覧ください。見え方がいろいろなホームページで紹介されていますので、検索してから観察するとわかりやすいかもしれません。日没後1~2時間が観察するチャンスです。
 木星と土星が397年ぶりの「超大接近」 ウェザーニュース (外部HPで広告もあります)
 厳しいい寒さはまだまだ続きますが、この寒い冬でもいろいろな方法で楽しんでください。

 肉眼ではこのようには見えませんが、イメージして観察してみてください。