日誌

学校のようす

マラソン大会

 時折、冷たい風が吹いてきましたが、絶好のマラソン日和でした。みんな、これまで練習してきた成果を出し切ることができました。また、応援もしっかりできました。これからも、寒さに負けない体、体力づくりをしていきます。
 ゴール後は、PTAの方々が作ってくれたコーンスープをいただきました。


【4年生 女子】


【4年生 男子】


【3年生 女子】


【3年生 男子】


【2年生 女子】


【2年生 男子】


【1年生 女子】


【1年生 男子】


【5年生 女子】


【5年生 男子】


【6年生 女子】


【6年生 男子】
0

第2回 学校保健委員会

 第2回の学校保健委員会を行いました。テーマは、「早寝早起き朝ごはんで 元気いっぱい スーパー汐田っ子!」です。市役所の管理栄養士の朝倉先生が、なぜ早寝早起き、朝ごはんが大切なのかを、クイズをしながらわかりやすく話してくれました。寒くても、学校が休みの日でも、しっかりとおこなっていけるといいです。



0

530活動を行いました

 美化委員会が中心となって、全校で530(ごみゼロ)活動を行いました。1~5年生は運動場周辺を、6年生は学校の外回りの歩道のごみを拾いました。学校内はもちろん、校区にごみが落ちていないようにしていきたいです。



0

マラソン大会試走会【1、2年生】

 今日は、1、2年生がマラソン大会の試走会を行いました。寒さに負けず、みんな最後まで走りきることができました。また、しっかり応援することもできました。本番でよいタイムが出せるよう練習を頑張ります。



0