豊橋市立汐田小学校のホームページへようこそ!

学校や学区の情報を発信します。
どうぞよろしくお願いいたします。

新着情報
日誌

学校のようす

任命式

 2学期の学級代表を校長先生から任命していただきました。6年生は代表として自分自身の決意を全校の前で述べることができました。

 

 

 

0

自転車教室(6年)

 豊橋市役所から講師の先生をお迎えして自転車教室を行いました。自転車事故の実態について、愛知県や豊橋市のデータを見ながら詳しく学びました。そして、実際に自転車に乗る場面で気をつけることについて教わりました。

 「3つの左」・・・・・・①左から乗る②左を走る③左に降りる

 「3つのポイント」・・・①止まる②見る③待つ

これからの生活にいかせていける実りのある学習になりました。

0

着衣水泳(6年)

川などで流されてしまったらどうする?

命を守る方法の一つとして無理に立たずに浮くか、泳ぐということを子どもたちは学びました。実際に服を着て浮いたり泳いだりしてみることで、いざという時にどのように対処したらよいか体験することができました。

0

汐田MNK(みんなでなかよくする会)

お互いのよさを認め合い、伝え合える場として、自分たちの特技をみんなに披露しました。ダンス、歌、お笑いなど、友達の新しい一面を知る機会になりました。

0

わくわく集会(図書委員会)

 読書の良さを知ってもらうために、図書委員会の子たちが全校へ読み聞かせをしました。途中でクイズも交えながら楽しい時間を過ごすことができました。

0