学校行事

前期終業式

 10月11日(金)5時間目に、前期の終業式を行いました。式では、校長式辞、代表生徒のふりかえり発表、全校合唱を行いました。校長式辞では、年度当初に話をした「自分の可能性への挑戦」について、行事や部活動で生徒たちががんばった姿を称えました。また、夢に向かって生きる大切さについてついて話し、必死に追い続ければ必ずかなうと伝えました。生徒のふりかえりでは、「顧問や仲間、たくさんの人の応援に支えられて、全国大会でよい結果を出せた」「級長を務め、話し合ってみんなで決めて創り上げる楽しさを味わえた」「あいさつ、勉強、部活動など、逃げずにがんばった」「数学でよく考えるようにして、難しい問題もあきらめず解いた」など、それぞれの生徒が感じた前期の成果などを堂々と発表しました。全校合唱も、前期の締めくくりとしてふさわしい、すばらしい歌声を響かせました。