学校行事

ヤマサちくわ 出前講座

 11月17日(木),毎年恒例になっているヤマサちくわの出前講座がありました。今年は3年生と5年生が参加しました。

 体育館でちくわについてのお話を聞いた後,自分でちくわを作りました。

           

          

 竹に魚のすり身を巻き付けました。形を整えることがなかなか難しかったようです。

           


 すり身のついた竹を炭火で焼き上げます。均等に色よく焼くのは簡単ではありませんでしたが,ころころ転がしながら焼き上げました。できあがったちくわは,みんなでおいしくいただきました。