日誌

2021年6月の記事一覧

おはよう!南丸くん 登場

今朝、南部中の南丸くんと生徒会のみなさんがやってきました。福岡小の計画委員と集会委員と一緒に、登校してくる全校児童に向けてのあいさつ運動です。先週から南丸くんがやってくるのを楽しみにしていたので、子どもたちもはりきってあいさつをしていました。

健全育成会あいさつ運動

例年行われる健全育成会委員によるあいさつ運動を今年も実施しました。
委員のみなさんには、早朝から集合していただきありがとうございました。
子どもたちは、しっかりとした声であいさつしたり、自分からすすんであいさつしたり、アイコンタクトをしたり、会釈をしたりするさわやかな登校の姿でした。
運動のあとには、体育館でご意見を伺う機会をもてました。子どもたちの挨拶する姿をほめていただくこともできました。

6/10 児童集会

9日(水)の昼の放課に児童集会がありました。
コロナ禍の中、全校児童が体育館に集まることはできません。
そんな中テレビ集会で、「そろっちゃだめよ」と「ビンゴ大会」をしました。
テレビを通してのゲームでしたが、各教室は大盛り上がり。
楽しいひと時でした。

持ち寄り資源回収始まる

6月7日(月)~持ち寄り資源回収を始めます!プール南側です。
朝から、生活指導部長さんがコンテナに表示をはってくれました。

早速持ち込んでくれています。11日(金)15:00までです。ご協力お願いします。