日誌

豊橋の街を探検!

今日1日、校外学習に行ってきました。
行き先は、ココニコと市役所です。

子どもたちは朝から元気いっぱいで、校外学習に行くことを楽しみにしている様子でした。
午前はココニコへ。渥美線に乗り、駅まで行きます。「みんな遅れないように。まっすぐならぶよ」と子どもたちが声を掛け合っており、助け合いながら目的地へ行こうとする姿が素敵でした。ココニコでは、メディア工房、遊具、体験セット、ドリームタウン、豊橋歴史100年通りなど、多くの体験ブースに分かれて活動しました。楽しみながら学習できることに子どもたちは大喜び。「楽しい」と笑顔で言いながら、活動している姿がたくさん見られました。




午後は市役所の展望台へ行きました。
展望台からの景色を見て、「わあ」と思わず声を出してしまう子もいました。
社会で勉強した東西南北をもとに、どの方角にどんな物があるのかしおりに熱心に書いていました。
豊橋駅までの帰りは、市電を使い、豊橋の街並みを見ながら、帰ってきました。


暑さを強く感じる一日の中、水分補給をしながら、たくさん歩き、たくさん学ぶことができました。よくがんばりました。今日の学習で学んだことを今後の学習につなげていきましょう。